Photo by David Yu
私の外国人と付き合った時の体験です。
結構内気で恥ずかしがり屋の私ですが、初めて知り合ったのは日系アメリカ人です。
知り合ったのは、友人の紹介で飲み会に来ていたからです。
日本語はあまり得意ではないような感じで英語を交えた感じの会話でした。
外国の方とお付き合いをしたことが無かったため、少し怖いようなイメージを持っていた私でしたが食事に誘われ、何回か一緒に遊んだりするようになって、凄く引かれていきました。
それからのお付き合いで、毎日が本当に新鮮でした。
日系アメリカ人の彼はレディーファーストで、一緒に食事をした時は、椅子を引いてくれたりします。
一番私が外国の人と付き合ってよかったと思ったのは、
愛情表現が日本人男性と比べると、態度に表してくれて寂しい時などはハグをしてくれたり大胆な愛情表現をしてくれる点です。
また、私が付き合っていた彼氏は、曖昧な返事はダメと言っていました。
OKならはっきりOK、
ダメならはっきりダメと答えて曖昧は嫌いといっていました。
少し大変だったのが、やっぱり文化の違いであんまりお米が好きではなかったので、食事は主にお肉か、魚介類でした。
関連⇒日系人アメリカ人をパートナーに選ぶ~日系アメリカ人だと和食に対する理解も深い!?
スポーツ観戦をする時は家で映画で見るような大きなボールに沢山ポップコーンを入れてピザを注文して、巨大なコーラで日本と本当に違うなと感じました。
私は、外国の彼氏と付き合ってイイ事ばかりだったと感じています。
英語は自然と身につくし、文化の違いも新鮮で愛情表現もキチンと表してくれて今度付き合う時も、外国の人が良いと思っています。
出会いがない、出会いたいけどどうすれば良いか分からないと思っている人は沢山いると思いますが、外国人でも結構身近にいて、話をするととても気さくで優しい方が沢山いました。
私の職場の友達の体験談になりますが、
私の彼氏の紹介で友人にも外国の方を紹介したら興味を持ってくれて、今では外国人の方と結婚をして幸せに暮らしています。
日本を離れて暮らすとやはり寂しさもあるもののそこのところを優しくリードしてくれると彼女は話していました。
一つ私の体験で凄くロマンチックだったのが付き合って一年の記念日です。
今でも鮮明に覚えています。
ホテルを予約してバスルームに行くとキャンドルを沢山炊いて、バラの花びらが敷き詰められていていました。
素敵な音楽がかけられ、映画を見ているようなサプライズでした。
記念日には、お金を掛けなくても
・愛情表現をすることを忘れない事が大切で、
・出会えた事に感謝をする、
と言っていたのをよく覚えています。
私は結婚するなら外国の人が良いといつも思っています。
▼ ▼
この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます↓