私は1年ほどカナダ人の男性と付き合ったことがあります。
日本に留学していた人で、友人の紹介で知り合いました。
相手はカナダ人でしたが、日本語が通じなくて困るということはありませんでした。
彼がびっくりするくらい日本語が堪能だったので。
小さいときに日本のアニメを見てから、吹き替えや字幕がなくても理解出来るように必死で勉強したそうです。
ですので、言葉が通じなくて苦労するということは、一切ありませんでした。
私も当時は少しなら英語を話すことが出来ましたし、言葉で困ったことはありませんでした。
どちらかというと、これは当たり前なのかもしれませんが、性格の相違というのはあったと思います。
カナダにどういう性格の人が多いのかは私には一切分かりませんが、彼は後先見ないで突っ走ってしまう感じでした。
私は色んなことを慎重に進めるので、彼の猪突猛進なかんじが最初は可愛かったのですが、いつの間にか嫌になっていました。
少しは考えてというと、日本人は考えすぎといつも返されていました。
そしていつの間にか、日本人は暗い、考えすぎ、自分を犠牲にしすぎ、挙句の果てにはがっかりしたとまで言われてしまいました。
私一人のことを言っているわけではありませんでしたが、心底彼のことが嫌いになりそうでした。
でも、大好きだったからこそ嫌いには絶対になりたくなかったので、その前に私から別れを告げました。
そのとき聞いた話ですが、彼は私との結婚を考えていたみたいなのです。
正直、私も少しは考えたことがあります。
ですが、日本人のことをそういうふうに思っていることを知ってからは、全く考えなくなりました。
もしかしたら、結婚してからその誤解を解いてもよかったのかもしれません。
でも、一度でもそういうふうに日本人のことを考えたという事実が、どうしようもなく悲しくなってしまったのです。
以上が私の苦い恋愛経験です。
【管理人コメント】
外国人と付き合うとき、どうしても『日本人は・・・・・』、『カナダ人は・・・・・』などと個人に対する発言ではなく、人種・国に対しての言葉を発言しがちになってしまいますね。
外国人とこれから付き合いたい方は、日本人と付き合う以上に発言に注意してみてください。
こちらの記事も参考にどうぞ⇒アメリカ人との恋愛を継続させるためのコツは?
カナダ人関連⇒外国人との恋愛体験談~留学先でカナダ人男性と出会う
▼ ▼
この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます↓